多動娘。

我儘な小娘です。混合型のADHD。

必見 血液検査の見方 ~鉄&ビタミンB不足~

お久しぶりです!

 

長々と書くのが苦手なので、最近はもっぱら

 

twiitwrとInstagram の世界にいます。

 

 

どちらも 

 

 

 

外国の方が多いからか、ADHDな私には合ってそうな世界です。

 

 

 

さて、東京から地元に戻り。

 

体調絶不調だったのですが、最近 副腎疲労説

 

 

が私の中で浮上してます。(話がそれしまうので、また今度)

 

 

 

そして、それに加えて血液検査栄養療法!!!

 

 

かかりつけの精神科で血液検査をしていたのですが

 

 

①鉄不足の発見

②ビタミンB不足の読み取り

 

 

f:id:irinko:20170502190528j:image    f:id:irinko:20170502190515j:image

 

 

 

 

これが分かっただけで、だいぶん数値的には改善してきました。

 

 

まず①の鉄不足は『フェリチン』という栄養素で測ります。

フェリチンとは鉄の予備の貯蔵量みたいなもんです。

 

医師とは今、必要な80の値まで目指しているのですが

2016年12月 フェリチン 8

2017年4月 フェリチン 38

 

で約3か月で30も上げることができました♡

うれしい!

 

フェリチンが20以下、というのは人間にとって相当しんどくて当たり前。らしいのです。この3か月、朝晩と医師から処方されてフェログラデュメットを服用していました。

 

 

 

そして次に、、、

これは医師は気づかず。自分で検索して発見したのですが

 

 

②ビタミンB6不足

 

これは GOT値がGPT値よりも2以上多ければ、ビタミンB6不足を表しているそう。

 

2016年12月 GOT(21)- GPT(12) =9

2017年4月 GOT(22)-GPT(18) =4

 

値2が一番ベストみたいなので、だいぶんビタミンB6が補給されてきたことが分かります。

 

 

アスペも入ってるからか、数値で結果が出たのが嬉しかったです。笑

 

 

 

数値は改善されてるけど、まだまだ疲れやすいのは謎だけどねーーー。

体質改善も2~3年かかると思って、思いつめずにゆっくり頑張ります。

 

 

つい、生き急いでしまう私でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

道がみえてきた

こんにちは。

お久しぶりです、

 

 

 

相変わらず、走ってはもがき、鬱につまづき、立ち上がり、体当たりしていました。笑

 

 

心の弱い、ジャイアン。みたいな。笑

 

 

 

 

 

今後の方向性として

・接客

・独立を視野にいれた、オーガニックや食事の分野の仕事

・雇用形態は問わない

 

 

で春からお仕事を探す予定です。

 

色んな信頼できる人に会いに行き、フィードバックを受け、一筋縄で納得できない反抗性を抑えつつw

 

 

やっと自分の思考に落とし込んだ感じです。

 

 

 

その道の専門家にも、何人にも同じことを言われたらやっと納得できました。

 

 

 

何がなんでも、あなたは接客やれと。

営業まで背伸びはするなと。

 

興味や情熱、自分の過去の実績を探れと。

 

 

 

 

自分の才能を信じて、道がない場所を自分の足で歩いてみることにします。

 

 

 

 

Twitterではよく呟いています。

【@rino63270】

 

 

 

この二カ月、鬱をコントロールすることを少し覚えたので。またオススメ本も紹介しますね。

 

 

 

f:id:irinko:20170320120927j:image

 

 

 

すてきな三連休を。

  

 

発達障害の書評まとめ①

何か、生産的なことをしたいなーと思って書評を書いてみます。

 

お家に20冊くらい本がありました。

最近になって、ほぼADHDと判明したので、アスペルガー用も半分くらいあるよ。

(独断と偏見、私の好みに左右されているところはお許しを☆)

 

 

発達障害

 

 

 

・女性のADHD  ☆☆☆☆☆  著者:宮尾益知

 

女性のADHD (健康ライブラリーイラスト版)

女性のADHD (健康ライブラリーイラスト版)

 

 

 

男性基準の本が多い中、女性の特性について分かりやすい基本の1冊。

あるある!あるある!こういうのが女性のADHDなんだと初めてしっくりきた本です。

 

幼少期~思春期に向けて、女性ならどんな特徴が出るのか。

女性独特の人付き合い、コミニケーションの工夫。

恋愛、結婚生活での注意点。

 

最後に目標は『おっちょこちょいでかわいい人』と自分の特性を活かして、明るく生きていこうとまとめられているところが好きです。

 

発達障害とどう向き合うか ☆☆☆☆☆  著者:吉濱ツトム

 

発達障害とどう向き合うか

発達障害とどう向き合うか

 

 

 

いつもサプリや、生活改善法など、とても実践的でお世話になっています。

発達障害はどういうものか、というより、

実践的に発達障害を抱えた人に起きる日常ハプニングの問題を例示しています。

 

『CASE2 繊細すぎる 28歳・女性・不注意優勢型ADHD

など発達障害でも、どの属性の人がどんな悩みを抱えて改善していくのか分かりやすい

改善に向けての実践的なアプローチではNO.1。

 

 

・アスパーガール ☆☆☆☆☆  著者:ルディ・シモン

 

 

アスパーガール: アスペルガーの女性に力を

アスパーガール: アスペルガーの女性に力を

 

 

私は結局アスペは軽度でしたが、こちらも女性のアスペルガーがとっても分かりやすい基本の1冊。Amazonでも、とても評価がよろしいです。

 

女性ならでは、思春期から大人になるまで。

女性としてのジェンダーの役割とアイデンティティとどう向き合っていくか。

恋愛や結婚、アスパーガールに必須な自立について。

本当に何度も読み返せる、バイブル的な存在です。表紙もかわいいよ☆

 

 

・奥様は発達障害 ☆☆☆  著者:さかもと未明

 

 

奥さまは発達障害

奥さまは発達障害

 

 

発達障害で珍しい、漫画本。

意外と内容がたっぷりなので、サラっと読めるけど読み応えがあります。

ちょっと現実離れした暮らしをされていたりADHDも重度であったりしますが、ADHDって実生活でこうだよねと漫画で読むと分かりやすいです。

 

たくさん関連書籍を読むと、似たりよったり、、、と飽きてくるのですが

斬新で目新しい1冊なのでおすすめ!

 

 

以上、また気が向いたら第2弾を更新したいと思います。

有名な『どうして私、片付けられないの?』『ADHD&BODY』『よく分かるADHD』など。

 

 

https://www.instagram.com/p/BQZWMGLgixq/

#library #australia #sydney #book📖 #love #stairs

 

お楽しみに!  instagram⇒rino63270

 

 

 

adhdに朗報? 転職回数が多い人を採用したい企業

http://blog.tinect.jp/?p=11537

 

 

私は転職回数が多いです。

そして、まんまとこの記事の全てに当てはまってる。笑

 

 

そう、ハマれば、そんなに悪い人材じゃないと思うんですよ。

 

人の3倍もサバイバルして来たから、自分をどう売り込めばいいかも考え込んでいる。

 

 

 

だって文句言いながら、何でこんな人が受かったの?!レベルのおじさんおばさんなんてごろごろいるからね。

 

 

時給換算でしか、仕事考えられない人。

自分で考えないロボットだよね。

 

 

 

他責した過去を反省もしてるからね。

 

 

 

多動の思考拡大を逆手にとった就職がしたいものである。

 

 

adhdは家にいるな

 こんにちは。

 

またしても、無職に逆戻りした私です。

 

 

カウンセラー曰く

adhdは家から出るべき、出ろ!』

 

とのこと。

幸い、前職中の定期券があるので

お気に入りのショッピングモールに遊びに来ています。

 

 

特に買い物の予定もないんだけどね。

 

読みたい本をわざわざ、持ってきて読書。ネットサーフィンも外ですると、鬱々ならないね!

 

お仕事を退職した爺婆がショッピングモールで暇つぶしに来ている。

 

 

まさに、あの感覚。

 

 

人間、家にいちゃだめよね。

 

 

仕事さがさねば。

フリーランスになりたい。

 

 

ITに詳しくなりたい。

 

 

特殊な技術がほしい。。

 

f:id:irinko:20170208155427j:image

 

 

 

おわり

 

adhd が分かるようになった

こんばんは。

 

 

診断が降りてから、もうすぐ約1年。

ひたすら自分と発達障害と向き合った、地獄の1年でした。

 

 

ひたすら、何か糸口がほしくて

色々な場所へ足を運んだ。

(多動のパワー発揮)

 

 

SNSで流行りの起業講座や心理講座、適職診断にも足を運んだ。

 

 

 

 

そしたら、だんだん知識もついて

色んな人を見て、adhd傾向orアスペの人はなんとなく分かるようになりました。

 

 

私の唯一、仲良い女友達も不注意&多動。

・幸い、営業職で事務なし

ふなっしーみたいと周りに可愛がられていますが

 

 

意外と周りには、同じように発達でも社会でなんとか頑張ってる人。私みたいにダメになっちゃう人。ひたすら突き抜けて起業している人。

 

 

すごく孤独だったけど、意外と発達仲間はちらほら、みんな必死に生きているんだと感じれるようになりました。

 

 

やっぱり、男性でもadhd傾向の人に何故か惹かれがちなのも、惹かれあってしまうんでしょうね。。

 

 

冷静になってお付き合いは避けていますが、やっぱり定型は面白くないなとも思っちゃいます。

 

 

 

派遣のお仕事を辞めることになり、普通の生き方をやめることにしてみます。

 

 

自営やフリーランス

 

一般事務なんて、もっての他で自分の興味のあるデザイン、ファッションなど、ちょっと調べてみたい。

 

 

ほんと、全然素人文系だけど。

 

 

飛び抜けた人にはadhdが多いし、私もどうせadhdなら何かしたいぞ!

 

 

マイノリティの生き方を決断すると、すんごく楽になりました。

 

なんて視野のせまい

『であるべき』世界で生きていたのか。

 

 

 

世界はもっと広い。

 

仲間はたくさんいる。

 

 

 

f:id:irinko:20170206191213j:image